「LSJ」ライトショアジギングのすすめ!青物だけじゃじゃない!青物より美味しい。【釣り部129】

「LSJ」ライトショアジギングのすすめ!青物だけじゃじゃない!青物より美味しい。【釣り部129】

前回青物がいい感じで釣れたので、2週間ぶりに同ポイントに突撃してきました。

相変わらずなかなか釣りに行けない時間が続いてますが・・・いい感じで潮が一回りして、大潮の夕まづめ。

(前回が中潮の朝まづめ)

あ~たまには時間を気にせず夕まづめから潮が変わるまで釣りとかしたい。

夕方から入って夜まで釣りとかしたいわ~

最近ナイトゲームは無縁。

なんて愚痴・・・

そんな状況の人にはオススメなのが、

「LSJ(ライトショアジギング」

大潮あたりの朝まづめ、夕まずめに突撃すれば、結構釣れる可能性高い!

満潮までの上げと下げを狙って突撃すると割といい!

ぶっちゃけ何も考えずブン投げるだけ。

ある意味筋トレ!

「ジャークするといい!」とか、「リフトアンドフォールで誘う」とか色々あるけど・・・

ぶっちゃけ魚が居るときはフォールで釣れる事の方が多い!

ある意味魚さえいれば誰でも釣れる!

青物が居る場所を探すのが大変!でも・・・

今日青物来る!!

って分かる人はほとんどいないし、焼津近辺の青物ポイントって知られているポイントはあまりないから、

とりあえず満潮のマズメに行っとこう!!

夕まづめに満潮はアツイ

ご覧いただけますでしょうか・・・

19時満潮!

仕事を早く切り上げて海に行くのに一番良い潮が来ました!

18時に海へ!

まずはセットアッパーでダートさせて高活性の青物を探します。

いきなりメタルジグをぶん投げると疲れるし、釣れない時にテンション下がるので、セットアッパーで表層からボトムまでのレンジをすばやくサーチ(足元付近で)

ん~

当たりなし。

満を持してメタルジグに変更!さいしょからメタルジグでも良かったけど・・・気持ちの問題。

ん~

当たりなし。

疲れる!

ただ、足元にベイトの姿がないし、ここでプラグを投入しても釣れる気がしないし、時間的に満潮に到達したので、メタルジグを続投しまが・・・

ただ、やみくもに投げてもしょうがない・・・

で・・・

地形変化(航路で掘れているポイント)を狙ってみる

沖の航路にあたる部分が深くなっているので、そちらを狙ってみます。(写真は割愛しますね。)

やっぱり飛距離が必要なので引き続きメタルジグ。

Zeak Rサーディン30gですね。

ローリングフォールするので、単純に推進のあるポイントでのフリーフォールで実績があります。

フォール中の当たりが分かるように、着水直後からラインのテンション維持していきます。

ラインを指で押さえながらフォールさせるのが一般的ですが、自分はすぐにベールアームをかえしてしまい、カーブフォールさせます。というのも、風でラインスラッグが流されてしまうと当たりが分かりずらい為です。

着水してボトムまで付いたらジャーク2回にフリーフォールを繰り返していると・・・

「ゴツン」

ヒット!

でも青物の引きではないので・・・おそらくタチウオかな。

巻きます。

ごり巻きします。

たまに「ゴン、ゴン」と抵抗してきますが、そこまで大きくない感じなのでゴリ巻きします。

巻きます・・・

遠い!!!

100mぐらい投げて、80ぐらいでヒットした感じなので、ゴリ巻きするのも一苦労。

30mぐらいまで引いてきたところで、フックアウト。

・・・

そんな気がしてました。

決して掛かりが浅かった分けではないと思いますが、足場も高いし、時折首振りした際に、フッキングの角度が変わってしまって最終的にフックアウトしてしまった感じかな。

タチウオ自体口が大きいので、結構外れやすいのかな。

気を取り直して再びキャストすると、同じようにHIT!!!

そして同じようにフックアウト。×2

これを3回繰り返すと

さすがに凹む。

その後群れが離れて当たりが遠のき、当たりが暗くなってきたので、ハウルのピンク27gに変更。

こいつのリフト&フォールが夕まづめの日が沈むギリギリに効くんですよ。

飛距離は先ほどより出なくて、50mぐらいのところですが、ボトムを取ってリフト&フォールさせていると・・・

「ゴツンっ」

HIT!!

メタルジグと違って直線的にフッキングしたフックを引っ張る形ではなく、若干フッキングの角度がついているので、単純なゴリ巻きでも相手の力を流してくれる。ような気がする。逆を言うとフッキングしずらい。呑み込むサイズでもないし。

ただトレブルフックが2個ついているので、安心感はある。

やっぱりサイズはそれほど大きくないタチウオ。

最近は引っこ抜いて空中でタモに入れるという技を良く使います。

これが意外に楽だし、早い。(タモとラインに負担は掛かるのでちょっと心配になりますが)

タチウオ 焼津

天竺タチウオ。全長の割に体高はある。

指3本。

フックが錆錆でした汗

でもしっかり刺さっててよかったです。逆に外すのに苦労するぐらいなので、すぐに連投するにはやっぱメタルジグの方が手返しが良い気がします。

バラした3匹が悔やまれる。

ただあたりも大分暗くなってきたので終了。

狙いの青物ではなかったですが、タチウオでも引きは良いですし、何より上手い。

タチウオを食べます。刺身→茶漬け

やっぱり魚は刺身がいいですね。特にタチウオはプリプリと弾力もありますし油も乗っていて、臭みも少ない。

淡泊なようで味がある。

盛り付けにセンスを感じませんでした。食べずらいサイズだと口に入れたときに気が付きました。

弾力が強くて嚙み切れない!短冊に切ったら良かった。

ちなみに炙ってます。炙った方が香ばしくなって美味しいです。

で・・・食べきれなかった分は、

出し茶漬けにしました。

タチウオが淡泊なので、カツオの出汁と紫蘇、わさび、ほんのり甘い昆布漬が良くあいます。

釣っても、食べても美味しいタチウオを狙う人が多いのも納得です。

実際3枚におろすのも他の魚より大分楽です。

また釣りたいと感じる美味しいさでした。

余談

雑なランディングから引っこ抜きを繰り返していたせいか、翌日、ご近所さんを誘ってジギングに行った際に釣り竿が折れました。しかも魚が掛かって折れたのではなく、ご近所さんに竿調子を見せるためにラインを引っ張ってグイっとやったら折れたという・・・

メジャクラのシーバスロッドでMを使用していたので、硬いロッドではありましたが、チョットラインを引っ張る角度が悪かった様です。おバカな折り方をしてしまいましたが・・・かれこれ2年半ぐらい使ったので、一応修理はしますが、新調しようと思います。硬くて長い1002Mはジギングには丁度良かったですね。

自分はロッドやリールにお金を掛けるほど、長時間の釣行は行わないので多少重くても安いロッドでいいかなっと思ってます。ただMだとパワーはありますが、少し硬くてアタリを弾いてしまう気がするので、MLにしようと思います。

で多分 ダイワさんのリバティクラブ 96ML 予定。1万以内はありがたい。

ジギングカテゴリの最新記事