このルアーを使えば釣れる!!(焼津・吉田エリア)はず・・・
という事で、実際の実釣果に基づいてご紹介させて頂きたいと思います!!
まずは・・・
シーバス編
まずはシーバスの実績。シーバスはシーズンで環境や捕食のポターンが変化するので、そちらに合わせて紹介致します。
春(3月~5月)
マイクロベイトを捕食するシーズンです。実績があったルアーは・・・
Major Craft ジグパラスロー
まだ小さなボラの幼魚(ハク)を捕食するために漁港に入ってきたシーバスを狙って、少し沖に遠投しました。スローフォールアピールにより、沖の明暗でボイルしていたシーバスがHIT
実績記事:釣り部75 早春からのマイクロベイトパターンの釣り!シーバス狙い!
DAIWA モアザン ミドルアッパー
マイクロベイト(ハク)が少し成長し、遊泳力が上がってくると、河口に集まってきます。また、相変わらず漁港でハクを追うシーバス対しても、ミドルアッパーは他のハクよりもフォルムが大きくアピール力がある、しかしアクションはおとなし目なので、体力が落ちているシーバスも反応が良いです。
実績記事:釣り部78 早春のシーバスマイクロベイトパターン攻略!
実績記事:釣り部82 「ハク」にボイルするシーバスを探し、焼津の港をめぐる。(人気を避けて)
ima sasuke SF 95
ポイントによっては港湾口でもマイクロベイトが集まっています。特に潮があたる岸壁やテトラ帯では、デイではマイクロベイトを狙ってテトラの隅でボイルするシーバスをミドルアッパーで狙い、夕マズメから暗くなってくると、潮の流心付近でハクを待つシーバスのボイルがありますので、そういったポイントにサスケを流してあげたら食ってきました。
実績記事:釣り部81 シーバスを求めて・・・マイクロベイトの捕食を観察しよう。
初夏
マイクロベイトパターンも落ち着いてくると、ベイト達は河口から遡上する様で、メインは河口。同時にイワシやサバなどのベイトが接岸すると一気に活性が上がります。そこで・・・
ボイルがあったら、
Jackson ギャロップアシストフォールエディション
あきらかにベイトが接岸しているのが目視できた場合、リアクションの釣りが有効で、手早く探るのにジグを投げてみたらヒットしました。
実績記事:釣り部85 そろそろシーズンも本格化!?時合で勝負!シーバス、青物を狙って・・・(in焼津
実績記事:釣り部86 サーフにベイトが接岸しているなら行くっきゃない!(焼津サーフ)
MARS R-32 オレンジカラー
ベイトが接岸した前後で、雨が降って濁りが入り増水している様な場合、居つきのシーバスを狙ってテトラ回りを探っるのR-32のオレンジカラーが反応が良いです。
シーバス
実績記事:釣り部88 サーフシーズン到来。青物にシーバス!ランガンが釣果につながる!
夏本番
梅雨が明けると気温が一気にあがり、水温も上昇するのでシーバスが河川を遡上します。特に流れがあり深さもある様なポイントの流心でベイトを待つ様なので、そこへダウンで狙えるルアーに反応が良かったです。
正直今年の夏はかなり暑かったので、釣行回数・釣行時間がかなり少なくなってしまったのですが、朝一の1投目で釣れる事が多かったので、ポイントとルアーさえ合っていれば短時間で成果を上げる事ができると実感しました。
Blue Blue スネコン90s
流れがあたった際に不規則な動きをするスネコンは抜群に反応が良かったです。シーバスが居れば釣れるし、シーバスじゃない魚も反応がありました。
実績記事:シーバスを追いかけて!夏のシーバスは川にいる!!【釣り部95】
実績記事:シーバスを追いかけて!やっぱり夏はリバーシーバスを狙おう!【釣り部98】
実績記事:釣れるルアー!スネコンがはまるとスゴイ!スネコン90Sインプレ【釣り部100】
秋~冬(10月~12月)
秋のシーバスは焼津エリアではなかなか釣れてません。(僕自身だけ)
どちらかというと青物がフィーバーする時期なので、青物ばかり釣りに行ってしまい、たまたま時合が来たタイミングで釣れたのですが、その時に反応が良かったルアーはシャッドテイル系ソフトルアーでした。
とは言え、釣れたのは12月の中旬で、大分寒くなってきた頃。
シーバス シーバス
10月の下旬ぐらいでようやく河川のセイゴが釣れたぐらい・・・
実績記事:釣り部54 テトラシーバスパターン!ヒラメルアーシーバスメソッド!!(人に教えないでください!!)
実績記事:釣り部43 ルアーでシーバスを釣りたい!焼津瀬戸川にて夕マヅメ!橋脚明暗を「狙い打ち」
12月はまだまだ水温がそこまで落ち込んでおらず、朝マヅメでバイブレーション系に反応が良かったです。実際1回の釣行で2回ほど鉄板バイブにヒットして、2回バラしてしまいました。その後日が昇ると青物の時合が来ることが多く、シーバスより青物に夢中になってました。(青物の実績ルアーは「青物編」にて)
昨日(9月29日)河川調査に行ってきたのですが、水温は夕方時点で22℃強と大分下がってきてはいるもの、もう少し下がって欲しいのと、やはり釣り人のプレッシャーで夕方は活性が上がってない感じ。
とは言えなんの魚か分かりませんが大量に河を下るベイトが!
状況は良くなっている感じです。
具体的なルアーのご紹介が出来ずに申し訳ありません(涙
真冬(1月~2月)
実際水温が下がり始めるのが1月からで、2月中旬からはマイクロベイトパターンが始まるので、1月は寒いのでお休みしてしまった感じです。
2月からマイクロベイトに反応がいいのですが、セイゴが多いです。
秋から冬は実績がまだないので、今後実績を作れるように頑張ります。
また釣れたらご報告という事で・・・よろしくお願いします(汗
実績記事:釣り部71 2月~3月の釣りはライトゲームが一番楽しい!?アジングタックルにて
青物編
青物はリアクションで食わせる事が大半ですが、正直どのジグでも釣れるんじゃないかと・・・最近思ってきてます。ただ、実績が着いたルアー = 信頼できるルアー となるので実績があっておすすめのルアーをご紹介致します。
Jackson ギャロップアシスト フォールエディション
よく飛びますし、安い!青物だけじゃなく、シーバスやクロダイも・・・
ちぬ
実績記事:
実績記事:釣り部27 大井川突堤ジギング ~弾丸釣行 第二弾 ジギング編~
実績記事:釣り部45 Jackson ギャロップアシスト-フォールエディション-焼津港内でジギングで青物を釣る!
Jackall ビッグバッカージグ スライドスティック
他のジグがダメだった時にはこれ!細身のシルエットが左右にヒラヒラと揺らめく動きはこのジグだからこそ!結構お店に置いてある!安い!
実績記事:釣り部24 シーバス→アジング→ジギングの短時間弾丸釣行
実釣記事:釣り部29 大井川でジギング、メタルジグでワカシ(ブリの幼魚)を釣る!!
実績記事:シーバスを追いかけて!朝マヅメ河口でバイトを狙う。【おまけで青物釣行】焼津→清水→由比 釣り部94
Zeak S-bit
安いし!小粒な感じが食べやすそう!という感じ。
実績記事:釣り部16ジギングって釣れるの?第2回!その答えは・・・
実釣記事:釣り部22サーフジギングと港内ライトゲームを使い分けよう!
ジグ以外でも、
DAIWA ショアラインシャイナー セットアッパー S-DR
こいつをただ巻きでも良いですし、ワンテンポジャークでリアクションで食わせても良いです。ジグをしゃくって釣るよりも「食った瞬間」のバイトが爽快な気がします。レンジが結構深く入るので深場でもアピール出来るルアーです。シーバスより青物に向いている気がします。
実績記事:釣り部52ショアラインシャイナーZ 125S-DR よく飛ぶ!よく釣れる!広範囲にアピールできる!
Jackson 鉄板ロング
活性が高い時にこいつを投げると、早巻きで「ゴン」って食ってくるのでめっちゃ楽しいです。
実績記事:釣り部53 サゴシ(サワラ)を釣ってみて分かった事。Jackson系がオススメ!
ダイソージグ
正直一番実績があるんですよねー
フォールも癖がないですし、なんていっても100円なので・・・ロストを気にせず強気に攻められる。
結構一番手に持ってきてしまう事が多い故に一番実績が着いてしまうのかもしれません。
そうゆう意味で上に挙げた3つはどれもスローフォールなので、ダイソージグで反応が無い場合に投げる事が多いかもしれません。
実績記事:釣り部38 ダイソージグで釣れる!!つまり釣りをする上で大事な事・・・
実績記事:釣り部55 満潮の真昼間と干潮の朝マズメでルアー釣りをしたら・・・
実績記事:ジギングするなら?夏場の青物狙いはコレ!【釣り部99】焼津サーフ編
鉄板系やソフトワームでも釣れる
青物は鉄板バイブやワームで釣れる事も多いので、レンジや活性によって、ジグ以外の選択肢も出てきます。
青物を釣る際にはシーバス用ルアーも人通りあると良いでしょう。
フラットフィッシュ(たまたま)編
レンジバイブ
引き抵抗が軽い。よく飛びし、間違いなく釣れる。カラーはチャートとナチュラル系を用意しておくと良いです。
実績記事:釣り部25 シーバスタックルがおすすめ!港湾口にてジギングからまさかの・・・
実績記事:釣り部28 大井川港口でシーバスを狙って・・・ ~弾丸釣行 第三弾 シーバス編~
実績記事:釣り部35 1泊二日釣り三昧!ほぼ24時間釣りをした結果・・・
DAIWA morthan スイッチヒッター
よく飛びゆっくり誘える!濁りが入ってる時に投げます。僕自身フィネスの釣りをする機会があまりないので使用は少ないですが、飛距離やアピール力、巻き抵抗感、どれをとっても安定しているルアーだと思います。もっと釣れる気がしますが・・・
実績記事:釣り部30 台風前濁りの吉田港。シーバス狙いが・・・
ライトゲーム(メバル・アジ・カマス)編
いきなりシーバス編をご案内しましたが、ライトゲームはシーバスの活性がシーズンにやる事が多いです。特に1月~3月までの寒い時期には軽装備のライトゲームが手返しが良くてオススメです。キャロとか使った釣りは苦手なのでジグ単かマイクロジグでやる事が多いです。
メバル・カマス・アジ・その他雑魚
ルーディーズ 魚子メタル
よく飛ぶし、平たい形状がヒラヒラしてアピール力があります。リフト&フォールよりも単純なただ巻きが良い感じです。
実績記事:釣り部76 安くて釣れるライトゲームルアーを焼津エリアで実釣!!メバルをキャッチ!
reins アジアダー
冬の澄み潮時に、必殺イワシが効きます。活性の高いカマスには早めのただ巻きでかなりがつがつきます。
実績記事:釣り部69 真冬のライトゲームでカマスを釣る( 焼津 )
実績記事:釣り部72 ライトゲームで釣果を出す方法(焼津編)
reins アジミート
アジアダーはストレートに引く事が多いですが、アジミートはリフト&フォールで使用する事が多いです。色はアミカラーと蛍光ピンク(桃色吐息)があると、澄み潮と濁りで使い分けがしやすいです。
実績記事:釣り部5 激渋になった小川港から焼津新港へ移動してライトゲームが意外な展開に!
Berkeley Galp Rサーディン 2インチ
何といってもアピール力、集魚力抜群。何か釣りたい場合はこれを付ければ、落とし込みならカサゴが、動かせば回遊魚が・・・居れば釣れる!
カラーは緑とピンクを用意して、済み潮なら緑、濁りならピンクが効きます!
デメリットとしては汁が臭いのでセットする時はピンセットを使用しており、めんどくさい。
ローテーションでreinsのアジアアダー、reinsのアジミートあたりを使用します。魚のサイズが小さい場合はDUOのチョップを使います。ジグヘッドはクロスヘッド1.5gかアジスタの0.6g~0.8gくらいを使用する事が多いです。
実績記事:釣り部73 焼津港でアジング!奇跡のビックサイズ!(焼津レベルで・・・)
実績記事:釣り部58 真冬の焼津港にてライトゲーム!!絶対釣りたい方にはガルプがオススメ! (後編)
Jackall チビメタ
10gが非常に使い易いです。普段使っているアジングロッドでも十分しゃくれるし、飛距離は50mくらい飛ぶので、沖の流れのヨレに落とす事も出来ます。
実績記事:アジングでサバ入れ食い。釣れるポイントを求めて焼津から御前崎へ ~後編~(釣り部91)
その他の魚種も色々なルアーで釣れておりますので、良ければブログを除いてみてみてください。
Blog:こつこつlife
これからも、釣行記事、釣れたルアー、釣れないけどどんな動きをするのか?ルアー調査等も随時UPしていきたいと思いますので、参考になればと思います。
最後まで閲覧頂きありがとうございました。
コメントを書く