おすすめランディングネット一式!コスパ重視!ランガンで必要なもの!

おすすめランディングネット一式!コスパ重視!ランガンで必要なもの!

さて、今回はルアーフィッシングで必須となるランディングネットについて。

「おすすめ」記事ではありますが、他のネットとの比較はしておりません。

先に記載してあるように、「コスパ」に重点を置いているのと、ランディングネットに付属させるアイテムでこれがあると便利!というものを紹介したいと思います。

実際ランディングネットは、使いやすさというより、持ち運び安さに重視した方が良かったりします。

なぜなら、釣れたタイミングでネットを使う時間より、持ち運びの時間の方が圧倒的に長いからです。

とはいえ、ランディングネットを選ぶ際のポイントもあります。

ランディングを選ぶ際は、ポール(シャフト)の長さとネットの大きさ!

私自身は特にポール(シャフト)の長さを重視しました。

テトラの上や岸壁から釣りをすることが多いので、ある程度の長さが欲しかったからです。

・ランディングボールは5m

 3mが比較的に低価格帯で多いのですが、正直自分の釣りエリアで3mでは届かなかったりするので、

 5mを選びました。これ以上だと少し重いし、価格もあがります。

 そういったところが選ぶ基準かな、と思います。

・ネットは大きくて値段の安い物

 ネットは正直フレームが丸型より台形タイプの方がすくい安いとは思います。ただ、その辺は慣れてくれば問題

 ないと思いますので、好みです。

 あとはネットの素材ですが、ラバー系の物は魚に優しかったり、変な捻じれが付きにくく使いやすいのですが、

 水の抵抗で操作が難しかったり、若干の重さを感じる点があります。

 ナイロンでいいと思います。網目も大小あると思いますが、細かい物は高いのですし、大きい魚を捕る為のネット

 と考えれば網目はそこまで気にする必要はないかと思います。

こんな感じでランディングネットが揃いました。

ここから付属品(オプション)になりますが、個人的にはオプションのあるなしでは大分使い易さに差がでると思いますので、一つずつご紹介致します。

タモホルダーが持ち運びに便利

以前は肩掛けタイプで使いまわしていたのですが、ランディングネットを肩にかけていると、いざという時に使い勝

手が悪いと感じます。頭を下げて肩掛けを外すのは、一見簡単な様で、タックルバックやフローティングベストをつ

けていると引っかかったりして不快です。

そこで、タモホルダー

今言ったように、タックルバックやフローティングベストは必ずといって持っていくと思います。

タックルバックやフローティングベストならタモホルダーを引っ掛ける場所はいくらでもあるので、

タモホルダーをまずはおすすめします。

ジョイントは持ち運びに便利

竿を折りたためるジョイントは付属品の中で一番高額になると思います。

しかし、これがあると持ち運びにメチャクチャ便利です。

ジョインとの種類には、片手で簡単に開閉できるタイプと、そうでないタイプがあります。

ネットである程度調べれば、使いやすいジョイントが紹介されているかもしれませんが、

実際使ってみないと分からないです。

むしろ、ランディンングポール(シャフト)のネジ穴と合うかどうかがポイントです。

その点に注意して選んでください。

実際片手で簡単に開閉できなくても、釣りの前にジョイントを開いていつでも竿を出せる

状況にしておけば、そんなに問題ないですし、ある意味ひと手間掛からずネットを差し出す

事が出来るので、そういった気構えでいた方が良いかと思います。

必須!ランディングホルダー(カナビラタイプ)

先ほど紹介したランディングホルダーは引っ掛けるタイプですが。

こちらはカナビラで接続しておくタイプです。

なぜこちらが必須かと言うと・・・

ランディングネットの落下や置忘れを防止する為です。

結構足場の悪いテトラでやり取りしたり、移動していると、うっかりネットが何かに引っ掛かって落下

なんてことがあります。その際に、こちらのカナビラとスパイラルロープがあれば、落下したネットを

手繰り寄せることが出来ます。

また岸壁で置忘れなんかもなくなります。

私も一度テトラを移動している際に、流木に引っ掛かってタモを落とした事があり、以来こちらをベルト

や、タックルバックにカナビラで接続してから釣りをするようにしております。

ただ、こちらのタモホルダーだけでは持ち運びに不便ですので、引っ掛けるタイプのランディングホルダーと

セットで使うと取り外しや、やり取りが非常に楽です。

以上がランディングネットとそれに付属するおすすめ品になります。

最後に・・・

ランディングネットを持って移動 = ランガン するのに、もう一つあると楽な物。

最後にご紹介させて頂きます。

コレです。

折りたたみ自転車!

足場の悪い釣り場へ行くにしても、岸壁に行くにしても、結構歩く必要があったり、車が

入れなかったりします。また、静岡だと浜名湖の様なポイントですと、いちいち車で移動

するのが面倒な時にはオススメです。

私はカゴ付きを使ってます。さらに100均のペットボトルホルダーをハンドルにつけると、

ドリンクもタモも同時に引っ掛ける事が出来るので、メチャクチャ便利です!!

ご参考までに。

釣りの研究・考察・紹介カテゴリの最新記事